SSブログ

ADOBEって、、、 [FLASH !]

昨日 Adobe は、モバイル向け Flash Player の開発打ち切りを 公式表明したそうです。

ほんの1年前には iPad など Apple社製デバイスが Flash対応しないことにヒステリックになり、Android陣営ににじり寄っていたはずなのに、いきなりの方針転換で モバイル向け Flash Player 開発打ち切りとは驚きですね。
Android は、Flash に対応しているからという理由で買った人も多かったはずなのに。
自社の都合なのか、Google との関係が悪くなったのか知りませんが、さっさと Flash に見切りを付けるとは、ユーザーのことを念頭に置いた判断とは思えない無責任さです。

思えば、飛ぶ鳥を落とす勢いで普及していた Flash 欲しさに、会社ごと買収し、手に入れてからは製品価格をつり上げ、互換性の悪いバージョンアップを繰り返し、挙げ句の果ては、セキュリティや消費電力問題で製品価値を落としめ、ついにはモバイル版開発中止に至る.... ADOBE には、FLASH をきちんと育てる気も、力も無かったのではないか?

FLASH は、今なお PCでの閲覧可能なマルチメディアコンテンツとして、普及率 No.1 の地位を維持していますが、ADOBE のこのような姿勢と、HTML 5 の台頭によっては、その地位も危ぶまれるようになって行くのでしょうかね。Macromedia 時代からの Flashユーザーとしては、気が気ではありませんね。

たとえ、いずれ新しい技術に置き換わられて行くにせよ、開発メーカーたるもの最善の努力はしてほしいものです。まぁ、買収してきた技術ばかりなので、開発メーカーとしてのプライドや意地などは無いんでしょうね。
今の ADOBE には。


また、昨日の発表には、もう一つ驚くべきものがありました。
アドビ クリエイティブ製品のアップグレードポリシー改定について

ただでさえ、価格設定が高すぎると批判される ADOBE 製品なのに、アップグレード条件を見直し、直近バージョン以外の製品からのアップグレードは全て廃止するとの一方的通達。

手持ちの製品が、例えば 一つ前のバージョン CS4 ならば、年明けにも発表されるであろう CS6 へは、バージョンアップ出来なくなるということです。
バージョンアップ料金が高く、サイクルも短いため、多くのユーザーが 一つか二つ飛ばしでバージョンアップする傾向があることに対する ADOBE がとった、ユーザーへの仕打ちとも言える決定です。

デザイン業界、出版業界が ADOBE 依存症であることをいいことに、殿様商売をしてきたことは誰もが知るところですが、それを許してきたユーザーにツケが回ってきたということでしょうか。

アップグレードポリシー変更に合わせて、新しいサービスも発表されました。
バージョンアップ出来なくなるユーザー、高い製品版を新たに購入したくないユーザーに向けた新しいサービスとして、個人月額 ¥5,000(1年契約:¥60,000 消費税別)(法人契約は 月額¥7,000)で、ADOBE製品使い放題というサブスクリプション契約です。

使い放題なら、一見お得なようにも思えますが、、、
多くの場合は、Illustrator と、Photoshop だけとか、あと、Flash と Dreamweaver だけというのがほとんどではないでしょうか? 3年契約で、20万円近い出費(個人契約:パソコン1台当たり?)。しかも、契約を解除すると、使えるソフトは何も残らない。あとから、ちょっとだけ修正したいという時でも、開くことすら出来ない訳ですから、ずっと契約を更新し続けないといけないということになる。これぞ、言われる ADOBE税。

新しくデザイン会社でも立ち上げるならともかく、過去のデータやノウハウが資産となっている既存の会社では、当面は現在までのバージョンでとどめておこうという考えが支配的になるのではないでしょうか?
実際、この業界では、いまだに、AI5.5、AI8、CS2 辺りのバージョンに留まっているところがほとんどです。
(AI5.5は、DTP黎明期のスタンダード。AI8は、PS & OS9 ネイティブ対応。CS2は、G5ネイティブ対応)

サブスクリプション契約者が ADOBE の目論み通り大幅に増えれば、常に最新バージョンがデファクトスタンダードになる可能性も無い訳ではないですが、かなり難しい気がしますね。

この業界が停滞する種が、またもや ADOBEによって蒔かれたような気がします。 ADOBEって、、、



← 一つ手前の FLASH関連ブログ <緊急情報。Flash Player 11 の互換性問題> はこちら



追記:20111111
とりあえずは、朗報! 11月10日にリリースされた、Flash Player 11の最新バージョン11.1.102.55 では、上記リンクで緊急報告していた互換性問題が修正されました。
珍しいこともあるもんだ。クレーム対応するなんて。とりあえず今回の件だけは 目をつぶりましょうか。
それにしても、アップグレードポリシー変更は頂けない。

追記:20120112
さっき、ADOBEよりお知らせ有り。
「アドビでは、2011年11月10日にCS6とAdobe Creative Cloudのリリースと同時にCS5/CS5.5のお客様のみアップグレード価格が適応されるというアップグレードポリシー改定についてご案内させていただきました。その後再度検討を重ねた結果、より多くのお客様に時間をかけてCreative Cloudへの移行またはCS6へのアップグレードご検討頂けますよう、CS3, CS4のお客様もアップグレード版をご購入いただける期間を設けさせて頂くようになりましたので、ご案内申し上げます。CS3/4ユーザー様向けCS6アップグレード版は、CS6のリリースから2012年12月31日までの提供となります。」だとさ。

不細工なことにも、こんな訂正をしないといけなくなるのは、よほど反響が良くなかったんでしょうね。
とりあえずは、現CS3・CS4ユーザーに限り、1年間だけ猶予しましょうってことですか。
ADOBEって...。



タグ:FreeHand Flash

速報! とりあえずは、朗報! Flash Player 11.1.102.55 [FLASH !]

こちらのブログで公表しておりました、Flash Player 11 の表示上の重大なバグについては、11月10日にリリースされた Flash Player 11 の最新バージョン 11.1.102.55 で修正されました。

とりあえずは、良し。

この1ヶ月は、対応やら、お客様への謝罪やらで、大わらわでしたが、まぁ 使えるようになったので、今回だけは目をつぶりましょうか。
FreeHand からパブリッシュしたファイルだけを狙い撃ちしたかのような表示問題でしたが、
それがたまたま偶然のバグだったのか、はたまた、問題が表面化したため、裁判に不利と考えてこそっと元の仕様に戻したのかは解りませんが、とりあえず従来通りの手法で営業再開出来ます!

当ブログにも、「FreeHand swf 表示しない」という検索 word で来られた方が結構いらっしゃいました。
FreeHand から Flash をパブリッシュして使っている方も、まだまだいらっしゃるんですね。
何はともあれ、この件に関しては、一件落着です。


当方のブログで Flash ページをご覧頂く場合は、Flash Player 10 か、11なら 11.1.102.55 以降にアップデートしてご覧下さい。
Flash Player 11.0.xxxx は欠陥バージョンですから、ここ1ヶ月ほどの間に更新された方はご注意のほどを。
ちなみに、ADOBE のアーカイブページからも、問題有るバージョンとしてか、完全抹消されていました。
(リリース版とデバッガー版アーカイブ欄:証拠隠滅とも取れなくもないが..)

※上記アーカイブページは消滅しました。米国サイトのアーカイブページはこちら。最新版のダウンロードに。



Flash Player 11 問題は、FreeHand にとって片腕をもがれる程の痛手でしたが、息を吹き返しました!!
まだまだ、FreeHand で行けるっ!



→  [FreeHandで行こう!] <Flash 作成も、まだまだ FreeHand で行けるっ!> アップしました。
   「数分で作成出来る FreeHand からの Flash アニメーション作成方法」を公開しています。

→  [FLASH!] <android 版 Flash に関して> アップしました。





Flash 作成、まだまだ FreeHand で行けるっ! [FreeHandで行こう!]

「まだまだ、FreeHand で行けるっ!」

【 FreeHandで行こう!】その55 <番外編:Flash 作成、まだまだ FreeHand で行けるっ!>

このシリーズでは、FreeHand の優位性を紹介しています。
FreeHand の情報を求めている方や、Illustrator ユーザーの方にも、お役に立てれば幸いです。

現在、 番外編としてざっくばらんに話を進めています。
初めてお越しの方は、FreeHand をご理解頂くために 総集編か カテゴリーTOP もご覧頂ければ幸いです。

     → FreeHand _総集編はこちら    → FreeHand _カテゴリーTOPはこちら


***


Flash Player 11.0 には表示上の重大なバグがあり、特に FreeHand からパブリッシュした .swf が影響をモロに受けていました。 ...もし、このままバグが放置されたら.... 私がウリとしている FreeHand での Flash 作成方法を変えないといけないというところまで追いつめられていた訳ですが、、、
幸いにも Flash Player 11.1.102.55 では バグが修正され、とりあえずは安堵しました。

私が FreeHand にこだわり続ける理由」で書いた通り、FreeHand ほど .swf ファイルを自在に扱えるアプリケーションを私は他には知りません。

・.swf ファイルを、そのまま FHドキュメント内に読み込むことが出来る。
・読み込んだ .swf のアクションスクリプトは、そのまま実行可能な状態である。
・ドキュメントを .swf 形式にパブリッシュすると、読み込んだ .swf がその .swf の中で生きている。
・必要であれば、読み込ませた .swf を制御することも自在である。
・読み込ませた .swf は、外部ファイル扱いにすることも、埋め込みファイルとすることも自在である。 ・FreeHand で作った .swf を再度 FHドキュメントに読み込ませての再パブリッシュも可(何度でも)。

複数の画像を読み込んで、レイアウトしてプリント出力するかのように、複数の .swf を読み込んで、より作り込んだ Flash ファイル( .swf)としてパブリッシュ出来るのです。
.swf ファイルを、そんな風に扱えるアプリケーションって FreeHand 以外には無いんですよね。
(もし有ったら教えてください。相当探したんですから。)

...という訳で、Flash Player 11 のバグが修正されて気を良くしていますので、今日のブログでは
「数分で作成出来る FreeHand からの Flash アニメーション作成方法」を公開したいと思います。

*Flashが表示されない場合は別ウインドウをお試しください。

上記のようなアニメーションサンプルを作成してみましょう。まず、ギアの描き方からです。
GEAR-1.png
多角形ツールで、爆破形状を描き、円を3つ重ねます。
GEAR-2.png
一番小さな円と、爆破形状を「結合」します。
GEAR-3.png
残り二つの円を複合パスにしてから「パンチ」合成すればギアの出来上がり。
GEAR-4.pngGEAR-4-1.png
角度をつけ、塗りをグレーにして「クローン」で重ね、下の歯車の歯のポイントの一つを選択し、上の歯車は、その隣の対応するポイントを選択します。(拡大図参照)
FreeHand では、重なりオブジェクトでも、自在に選択出来ます。
この場合は、まず下の歯車のポイントを選択してから、shift キーで上の歯車も選択し、さらに 2つ目のポイントを選択します。(選択方法は、こちらの<重なりオブジェクトの選択>を参照下さい)

GEAR-5.png
ブレンドすると、二つのポイント間を補完するブレンドオブジェクトが生成されます。挿入数は8にします。

GEAR-6.png
次に、「レイヤーに分解」機能を使用しアニメーションを作成します。10コマのアニメが生成されます。
GEAR-7.png
10コマのアニメ全体を選択し、少しずらしながら10回ほど複製します。(立体に見せます)

GEAR-8.png
SWF に書き出します。「内容に合わせてサイズ変更」をチェックすると、オブジェクトサイズの .swfが生成されます。(チェックしないと、ページサイズになります)
GEAR-9.png
逆方向に回転するギヤも作成し、2つの .swf を読み込んで並べます。軸は、あとから描き足しました。
GEAR-10.png
キーライン表示するとこんな具合です。(バツ部分が .swfファイルです)


FreeHand からパブリッシュした .swf を、このように 2つ読み込ませて再パブリッシュしたものが、巻頭のFlash 作例です。
(ついでに、e-Zoom スクリプトも一緒に読み込ませましたので、ダブルクリックで Zoom もします。)


いかがでしょう。慣れれば数分で作成出来る作業量です。FreeHand 以外のアプリケーションで、こんなに簡単にアニメーションを作成出来るものってあります??

さらには、上記の特徴(枠内)に書いたように、幾つでも、何度でも再読込みさせて再パブリッシュ可能ですから、他に作成したものを、どんどん足していって 一つの.swf にすることも簡単です。

こんな具合です。(過去に紹介した .swf を読み込ませてみました)

*Flashが表示されない場合は別ウインドウでお試しください。


寄せ集めなので、取り留めないのはご容赦下さいませ。
水道蛇口はぐりぐり回せます。鳥はクリックすると思わぬ動きをします。ダブルクリックもお試し下さい。
.swf ファイルがそのまんま生きてるでしょ!(但し、AS2、SWF6までに限ります。旧いソフトなもので)


本家本元の FLASH でも、こうはいかないのです。まず、.swf をきちんと読み込めませんものね。
スクリプトも無視されますから、水道蛇口のようなインタラクティブは全く無理です。
まぁ、FLASH の場合は、.fla ファイルがあれば何とかなりますけどね。それでも、FreeHand のようには簡単には行きません。


***

今回は、Flash Player 11 のバグ修正に気を良くして FreeHand からの Flash 作成の一例を披露しました。
この手法は、FreeHand ユーザーにだけ用意された、ほんとうに役に立つ、有用な機能です。
皆さんに是非お奨めです。興味ある方は関連ページもご覧下さい。 →こちら とか →こちら→こちらも。



← 一つ前の FreeHand 関連ブログ <FreeHand ユーザーのこだわり> はこちら
→ android 版 Flash に関して アップしました。



***

シリーズを続けています。初めてお越しの方は、総集編か、カテゴリーTOP(旧い順)からご覧下さい。
  →総集編 では、FreeHand の真の実力をご覧頂けます。
  →続・総集編 は、総集編の続編です。総集編と合わせてご覧下さい。
  →FreeHand_使い方 DTP編、FLASH編など含め、全10編。
  →FreeHand_INDEX はこちら
  →付録編 では、ざっくばらんな情報をご覧いただけます。諸々入れて全10編。
  →Tips編 1分で出来る小ネタ集など。全5編。
  →FreeHand VS CS4 では、最新版の Illustrator CS4 と比較しています。どうよ。
  →FreeHand VS CS5 では、最新版の Illustrator CS5 と比較しています。どうよ。どうよ。
  →FreeHand_入門編 Illustrator の作業が、FreeHand ではこんな感じ。全10編。
  →FreeHand_番外編 実践的に使える裏技テクニックほか、様々な情報を提供。諸々10数編。
  →すごいぞ FreeHand 編 今なお圧倒的な生産性の高さを誇る FreeHand の底力をご覧頂けます。
  →FreeHand VS Illustrator 初期バージョンから最新バージョンまで、ガチンコ比較してみました。

  → FreeHand インストール アクチベーションサーバ廃止に伴い、シリアルナンバーが公開されました。

***



  →FreeHand カテゴリー 一覧はこちら