SSブログ

2015年 あけましておめでとうございます。 [日記/おしらせ]

2015 Happy New Year ! (Flash or HTML5)
HTML5の場合は… 画像に Click ! 表示が出るのでクリックしてネ!


*下記が表示していない場合は別ウインドウでご覧ください。

ブラウザによっては HTML5 表示出来ない場合があります。



あけましておめでとうございます。

2015年版 弊社ホームページも、昨年版から継続進化中です。
・ページのドラッグスクロール(クリックでも動作)
・ダブルクリック拡大表示(各コンテンツ1P目ダブルクリック時のみ、フルスクリーン表示)
・矢印キーで高速閲覧可能
・主要ブラウザ、スマホ、Windows 8 タッチパネルに対応
・その他、操作性向上に尽力中! 派生種も増殖中!
・正月PCバージョンは、音楽「春の海」を BGM にご覧頂けます。

http://aspect-design.info/2015/正月バージョン


本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m






タグ:日記 年賀状
nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 12

momo

ASPECTさま、こんばんは(*´ω`*)♪
実はASPECTさまのブログの記事がきっかけで、業務上の問題がクリアできそうなのです!
PCのリテラシーが著しく低い私には逆立ちしても思いつかないような方法を同僚が考えつき、その際ASPECTさまの記事がとても役に立ったと喜んでいました。
ありがとうございました!

裁判が不調に終わってしまい、FreeHandが復活する道が閉ざされてしまったことで、やはりかなり気落ちしましたが、今でも私の職場ではFreeHandが業務の主力をになっています。
FreeHandのことをはじめ、ASPECTさまの情報はやっぱり頼りになります。
今年もどうぞよろしくお願いします。
by momo (2015-01-17 19:47) 

aspect

momoさま
コメントありがとうございます。
FreeHand の記事が、何か業務のお役に立てたのでしたら幸いです。
少しお休みしていますので、何かお役立ちネタを考えて再開出来るように頑張ります。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

by aspect (2015-01-18 03:19) 

のぶお

はじめまして。
ヘキサクローム印刷について調べていましたら
こちらのサイトにたどり着きました。

私はIllustratorをVer.8のころから使っています。
現在はCS5。

FREEHAND8(MAC)を所有しています(ほぼ不使用)。
6版にうまく分版できなくいる状況です。

質問をしたいところですが、もう少しガンバってみます。

それでは。
by のぶお (2015-01-29 16:45) 

aspect

のぶおさま
コメントありがとうございます。
ヘキサクローム6色分版は、FreeHand MX(Ver.11)での
対応になります。
もし、FreeHand MX に興味が有るようでしたら
試用版を手に入れてお試し下さい。
(MAC版は、OSX 〜 SnowLeopard 環境が必要です。)
(詳しくは http://aspect.blog.so-net.ne.jp/2013-03-03 をご覧下さい)

但し、ADOBE の公式 FreeHand のページは、
昨年末まで当時のまま存在していましたが、
現在はリリースノートのページが存在するだけのようです。
試用版ダウンロードページへのリンクは有りますが、
リンク先は途切れているようです。

ので、http://aspect.blog.so-net.ne.jp/2013-06-01 のコメント欄 4番目
にある弊社サーバーよりダウンロードしてお試し下さい。

ヘキサクローム6色分版と FreeHand MX チャレンジへのご健闘をお祈りいたします。

by aspect (2015-01-29 18:05) 

aspect

のぶおさま
ADOBE の FreeHand ページはほとんど削除されていますが、
サポートページの一部が残っており、ヘキサクローム分版に関する
記述が以下のリンクに残っておりましたのでご参考にされてください。
https://www.adobe.com/jp/support/freehand/ts/documents/fh0212.html

by aspect (2015-01-29 19:12) 

のぶお

aspect様
おはようございます。

情報をありがとうございます。
早速、Win版をダウンロードしてみました。VistaPCですが動作します。
試行錯誤してみます。
MAC版はメインPCがOS10.6.8で、こちらは動作しませんでした。
古いMACで試してみます。

by のぶお (2015-01-30 08:38) 

aspect

のぶおさま
OS10.6.8 なら、SnowLeopard ですから動作可能ですよ。
必須条件として、Rosetta がインストールされている事と、
レジストレーションファイルの組込みが必要になります。
詳しくは、http://aspect.blog.so-net.ne.jp/2013-03-03
Freehand Registration file に関する記述をご覧下さい。

普段 Illustrator をお使いで、はじめて FreeHand を使うとなると、
かなり戸惑われることになると思われます。
ただ、操作性の違いや製品の開発コンセプトが解ってくれば、
実に理にかなったデザイン制作アプリである事に気付かれることになるでしょう。
そこに行き着くまでに断念されることになるのは残念ですので、
是非、使いこなされてください。
10年以上前のソフトでありながら、最新の Illustrator CC と比較しても
見劣りする事は有りません。
使い方や TIPS は当ブログを参考にしていただければ幸いです。
ご健闘をお祈りしております。

by aspect (2015-01-30 10:16) 

のぶお

ASPECT様
情報を感謝します。
ただ現在、
Freehand Registration file のページが存在しないようです。
Win版でTryしてみます。

フォトショ、イラレのプラグインのヘキサウェアは廃版となっている情報もわかりました。
FreeHandに頼るのみです。



by のぶお (2015-01-30 13:27) 

aspect

のぶおさま
ホントですね。FreeHand レジストレーションのページも閉鎖されてしまったようですね。

ご安心ください。ダウンロードいただいた弊社サーバーの、
インストーラーと同じ階層に置いてありますのでご利用ください。
FreeHand_MX_Installer>FreeHand MXa Registration です。

ヘキサウエア廃版って、ヘキサクローム6色分版は実質無くなってしまったのでしょうか?
ADOBE がやらなきゃ、誰がやるのって感じですけど、やる気がないんでしょうかねぇ。
それとも、Pantone との確執でもあるんでしょうか

ところで、私も実務でのヘキサクローム6色分版は経験がないんですけど、
(FreeHand からの6色分版は、PSファイルまでは確認してますけど)
6色分版の実務機会がおありなんですね?
ADOBE RGB とほぼ同じ色域が再現できるほどの高発色印刷だそうですね。
是非とも、良い結果が得られますよう、お祈りしております。

by aspect (2015-01-30 14:15) 

のぶお

ASPECT様

FreeHand_MX_Installer>FreeHand MXa Registration の件ですが、サーバーを確認したところ、ファイルサイズは0kとなっており、ダウンロードはできませんでした。

顧客から色域の広い印刷を求められています。
現システムにオプションの拡張ガモットシステムを追加するればいいのですが、カラマネを含め約800万ほどになり、ちょっと手が出ません。

Win版のFreeHandを少操作しました。なんとか覚えれそうです。

ちなみに私はデザイナーではなく、製版関係者です。

by のぶお (2015-01-30 17:29) 

aspect

のぶおさま
なるほど、0kbになっててダウンロードできませんね。失礼しました。
自宅のMACサーバーなのでこちらでは出し入れ自由なのですが、ブラウザ経由だと
たぶん拡張子も無いのでファイルとして認識できなかったんでしょうね。

ZIP圧縮しましたので、ダウンロードいただけると思います。再度試行お願い致します。

製版関係の方だったんですね。
ドライバやら、RIP の対応やら色々ハードルがあるかもしれませんが、
是非、FreeHand でのヘキサクローム6色分版成功させてください!
よろしくお願い申し上げます。

by aspect (2015-01-30 18:25) 

のぶお

おはようございます。

先程、無事にMac版FreeHandが動作しました。
いろいろとありがとうございました。

業務上、メインソフトはイラレになりますが、補助的ツールとして活用してみたいと思います。
by のぶお (2015-02-02 09:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0