SSブログ

FreeHand _INDEX [FreeHandで行こう!]

FreeHandで行こう!】その12(使い方-INDEX)です。
前回で FreeHand の使い方(入門編)も一区切りがつきましたので、巻末に INDEX を作ったのですが、INDEXのみ独立してあった方がわかりやすいという意見がありましたので、今回は【INDEX】部分を独立させて再アップです。

作例は新しいものを作成しましたので新規にアップします。
CAR3.jpg
■やはり、ブレンドとグラデーションの作例になります。
実は、このデータは、前回の作例(未来的な飛行物体)を変形させて作りました。
ボディ部分は、2オブジェクトのブレンドのみで作成しています。
画像下のが種明かしです。ポイント数はたった11しかありません。
マッチョなボディは、二つのオブジェクトをブレンドするだけで描けます。

ポイント数は、表現できる限りは、少ない方が良いにこしたことはありません。
後々の変形操作がしやすくなるからです。前回の作例から、ポイント数は、5つ増やしただけです。
コツとしては、二つのオブジェクトのポイント数を合わせることです。ポイント数が違っていてもブレンドできますが、意図した通りに変形するには、同数にします。対応させるポイントを双方選択してからブレンドすれば意図通りに対応します。ブレンドのカラー数は同じであるのが必須です。
この程度のイラストなら、10〜15分で描けるでしょう。パーツ数は僅かですから。
(今回は、車の形をいろいろ変えながら作ったので、1時間以上遊んでしまいましたが..)

ドローソフトで、デザインする醍醐味は、自由に、気の赴くまま変形、試行錯誤できることにあります。
(実は、最初は、未来的なミッドシップスポーツカーをデザインし始めたのですが、趣味の世界に入ってしまい、結局、自分好みのモーガン風クラシックFRスポーツカーになってしまいました。(^_^;)
変更が自由自在というのは、ドローソフトならではですからね。
メッシュを細分化して リアルトレースする方法とは、全く描き方が異なります。クロッキーに近い感覚ですね。
どんなデザイン創作にも、FreeHand は、ホントに役に立ちますよ。 是非お試しあれ。


それでは、以下【INDEX】です。今後も、追加ページは都度加えていきます。
お役に立てれば幸いです。

■どっこい、FreeHandは生きている!(カテゴリーTOP)
特許侵害、 裁判、 総合的に見たFreeHandの優位性など、 インストールの注意(Leopard、VISTA)

■こんなに違う!FreeHand
マスターページ、 マルチページ、 SWF配置例、 アクションスクリプト読み込みの例
DTPとFLASHの融合、 ライブラリパレット、 ナビゲーションパレット

■知らぬは損!FreeHand
サイトマップ的俯瞰の例、 FreeHandならではの標準機能、

■四方山話 FreeHand
MdN誌 Web Designing誌 寄稿の紹介、 TIFF、PNG、SWF などのフォーマットの話、
FreeHand オリジナル開発者の動向、 マルチパーパスソフトへ....

■FreeHandの使い方-1
バージョンについて、 OS対応、 設計方針の違い、 ペンツールの使い方、 ポインタツールの使い方、
ダイレクト選択の方法、 グループ選択の方法、 スーパーセレクト、 重なりオブジェクトの選択

■FreeHandの使い方-2
グラデーション塗り、 レンズ塗り、 ドラッグドロップによるグラデーション塗り、 ブレンド

■FreeHandの使い方-3
円ツール、 四角ツール、 多角形ツール、 角丸、 扇形、 形状属性、 バウンディングボックス、
グループ化、 グループに対する属性変更の注意点、 マルチ属性、 サブセレクト

■FreeHandの使い方-4
マスク、 内部にペースト、 マスク属性、 内部オブジェクトの選択、 複合パス、 パスの向き、
ロック、 個別設定と解除、 整列パレット、 均等配置、 ツールバーのカスタマイズ

■FreeHandの使い方-5
画像の配置、 ドラッグでサイズ指定、 リンクと埋め込み、 リンクパレット、 外部アプリケーション、
読み込みファイルフォーマット、 グレーTIFF、 TIFFクリッピングパス、 アルファレイヤー、
諧調コントロール、 SWF読み込み、 ActionScript対応、 複数ページPDF、 埋め込み画像の編集

■FreeHandの使い方-6
テキストボックス、 自動拡張、 ジャスティファイ、 自動拡張ボックスの切替え、 
字間・行間コントロール、 テキストボックスの最小化、 テキストリンク、 ページ間リンク、
文字サイズ変更、 しきい値、 エリア内文字、 パス上文字、 結合、 テキストエディタ、
TEXTインライングラフィック、 縦書き、 アウトライン化、 約物の詰め、 自動カーニング、
手動カーニング、 PSファイル

■FreeHandの使い方-7
クローン、 属性のコピーペースト、 スポイトツール、 ナイフツール、 刃の幅、 虫眼鏡ツール、
ショートカット拡大、 レイヤーパレット、 バックグラウンドレイヤー、 レイヤー間の移動、
レイヤーの記憶、 グラフィック検索・置換

■FreeHandの使い方-8_DTP編
カラーキャリブレーション調整、 カラーマネジメント設定、 DTPに於けるフォント使用、
フォントの埋め込み、 フォントの置き換え、 プリント対応、 印刷入稿用データについて、
オーバープリント、 ラスターエフェクトの扱い、 パレットなど

■FreeHandの使い方-9_FLASH編
FreeHand でサイト構築、 ワンソースマルチパブリッシング、 ナビゲーションパレットの使い方、
アクションスクリプトのページ間リンク、 SWFファイル配置にあたっての注意点、
配置したムービークリップ名

■FreeHandの使い方-10_HTML編
HTMLパブリッシュ、 ソースフォーマットの適用、 バグ報告、 デフォルトでの立ち上げ方

■FreeHandの使い方-11_総集編 ←どこから見れば良いかわからない場合は、まずここからご覧下さい!
総集編

■FreeHandの使い方-12_付録編-1<エトセトラ>
ブレンド習作、 3Dツール (movie)、 多角形ツール (movie)、 エンベロープ (movie)、
ナイフツール (movie)、 ベベル塗り、 魚眼ツール、 FreeHand9のクラシック環境での動作について

■FreeHandの使い方-13_付録編-2<エトセトラ>
グラデーションマスク、 書き出しと抽出、 出力用に収集、 ガイドとガイドレイヤー、
ブラシ機能、 エフェクト、 属性の分離、 破線の編集、 矢印の編集、 3Dモデラー

■FreeHandの使い方-14_付録編-3<エトセトラ>
パースグリッド、 テキストインデント、 テキストぶらさがり、 タブによる表組、
段落設定、 コラム設定、 テキスト環境設定、 吸着サウンド、 出力領域、 コネクタツール、
自由変形ツール、 消しゴムツール

■FreeHand_付録編-4<番外編>
Dear Adobe

■FreeHand_付録編-5<緊急情報2008-10>
セキュリティアップデート2008-006・QuickTime 7.5.5の影響、 不具合対策
新規ユーザーで画像を読込まない現象の対策

■FreeHand_付録編-6<授業>
公立高校における FreeHand 授業の報告

■FreeHand_付録編-7<AI_CS4って?>
Illustrator CS4 発表にあたっての私見

■FreeHand_付録編-8<ID_CS4って?>
InDesign CS4 発表にあたっての私見

■FreeHand VS CS4
Illustrator CS4 との比較 その1

■FreeHand VS CS4 <気の利かない CS4>
Illustrator CS4 との比較 その2

■FreeHand の授業 その2
公立高校における FreeHand 授業の報告 その2、 ファイルコンバート等の小ネタ

■FreeHand Tips -1
【1分あれば出来る表現 - その1】 円錐グラデーション(光り輝くCD盤面 他)、 グレーTIFFへの着色、 
複合パスのブレンド、 ベベル と 内部にペースト、 魚眼レンズ、 オートトレース

■FreeHand Tips -2
【1分あれば出来る表現 - その2】 万華鏡パターン、 炸裂パターン、 スパイラルパターン、
結晶風パターン、 エフェクトパターン例

■FreeHand Tips -3
【1分あれば出来る表現 - その3】 ラスターエフェクト(凹・凸・チャンネル・粘土・ガラス風文字)
3D(押し出し)、 TEXTエフェクト、 輪郭グラデーション

■FreeHand Tips -4
【ざっくばらんな小ネタ】 FLASHアニメ・ムービークリップ作成、 行頭カーニング、
アンダーラインの長さ調整、 フラクタル

■FreeHand Tips -5
【ざっくばらんな小ネタ】 オートトレースと変形、 検索置換によるパスの単純化、
検索置換によるオーバープリントの検索、 個別変形、 個別回転、 名前をつけて検索、
コネクタポイント、6色分版(ヘキサクローム)、 ハーフトーン個別線数指定

■FreeHand 続・総集編
前回の総集編編集以降「付録編 + Tips編」を再編集した <続>総集編です。

■FreeHand_入門編-1
ペンツール、 ペンプレビュー、 ジグザグの描き方、 整列パレット、 クローン、
複製、 結合、 ポイント種別の変更

■FreeHand_入門編-2
Illustrator との選択方法の違い、 下に隠れたオブジェクトのかんたん選択方法、
スーパーセレクト

■FreeHand_入門編-3
形状属性の説明・操作方法

■FreeHand_入門編-4
ツールパレット、 ポインタ時のショートカット、 ショートカットのカスタマイズ、
環境設定、 テキストツール、 変形ツール、 スポイトツール、 自由変形ツール、
ツールバーのカスタマイズ

■FreeHand_入門編-5
カラーミキサーパレット、 レイヤーパレット、 ガイド編集パレット、
オブジェクトパレット、 非プリント領域、 レイヤー間移動

■FreeHand_入門編-6
矢印の描き方、 切れ長の目パターンの描き方、 立方体の描き方、
ギヤの描き方など多角形の応用

■FreeHand_入門編-7
内部にペースト(マスク)、 マスクの入れ子構造、 グラデーションマスク(不透明マスク)

■FreeHand_入門編-8
陰影やハイライトを付けて立体感を演出、 パースを付けて立体感を演出、
3D押し出しツール

■FreeHand_入門編-9
オブジェクトの変化の付け方(エフェクト)、 画像に対するエフェクトの付け方、
Tiff クリッピングパス、 アルファレイヤー

■FreeHand_入門編-10
.swf 書き出し・読み込み方法、 ブレンドオブジェクトを動かす方法

あっぱれ! FreeHand その1(番外編 -1)
複数ページ PDFの一気読み込み方法、 緊急情報:Free FreeHand.org の紹介

あっぱれ! FreeHand その2(番外編 -2)
Free FreeHand の再紹介、 複数ページ PowerPoint の一気読み込み方法

FreeHand VS CS5(番外編 -3)
Illustrator CS5 との比較

Dear ADOBE(番外編 -4)
ADOBE 首脳陣に送った私からのメッセージ

あっぱれ! FreeHand その3(番外編 -5)
iPhone, iPod Touch 風 FLASH(サンプルデータダウンロード付き)
.swfファイルの読み込みと実行・再書き出し

あっぱれ! FreeHand その4(番外編 -6)
Illustration を e-Zoom コンテンツ(Flash)にパブリッシュ

あっぱれ! FreeHand その5(番外編 -7)
FreeHand ユーザー momo様の作品紹介

あっぱれ! FreeHand その6(番外編 -8)
SnowLeopard 環境での動作検証

あっぱれ! FreeHand その7(番外編 -9)
私が FreeHand にこだわり続ける理由

あっぱれ! FreeHand その8(番外編 -10)
FreeHand ユーザーのこだわり

あっぱれ! FreeHand その9(番外編 -11)
Flash 作成、まだまだ FreeHand で行けるっ!

あっぱれ! FreeHand その10(番外編 -12)
FreeHand から iPad に向けてパブリッシュ!

あっぱれ! FreeHand その11(番外編 -13)
FreeHand から HTMLパブリッシュ!<ドラッグ対応>

Free FreeHand による ADOBE 訴訟の顛末(番外編 -14)
ADOBE が 死んでも FreeHand を手放さない理由

すごいぞ FreeHand:ページ物編集
Illustrator が逆立ちしても真似出来ない、凄いページ物編集機能を紹介

すごいぞ FreeHand:画像の扱い
最新版 Illustrator CC でようやく近づいて来たレベル!
はるかに進んでいる FreeHand の画像関連機能を整理してみました

緊急情報。FreeHand のアクチベーションについて
アクチベーションサーバ不具合により、アクチベーション不要のフリーシリアルナンバーが公開されました

すごいぞ FreeHand:テキストの扱い
良く練られた FreeHand のテキスト関連仕様を整理してみました
最新版 Illustrator CC になって、ようやく FreeHand 仕様のテキストボックスに軌道修正してきましたね

FreeHand VS Illustrator
初期バージョンから、最新バージョン(CC)まで、歴代全バージョンのガチンコ比較をしてみました。

すごいぞ FreeHand:HTMLパブリッシュ
デザインと同時進行でコーディングも完成して行く FreeHand 独自の HTML パブリッシュ機能。
Javascript との連携など、制作ノウハウも公開しています。

FreeHand & Illustrator
Illustrator やその他アプリとの連携方法(コンバート方法など)を書いてみました。

FreeHand MX を使ってみようとお考えの方へ
シリアルナンバーが公開されました。試用版やレジストレーションファイルの入手方法を解説しています。
Illustrator との違いについても、改めてまとめてみました。

朗報! Windows 10 でも動くぞ!!
最新 OS Windows 10 でも動作する事が確認されました。

FreeHand Tips -6:コネクタポイントの活用
Illustrator には無いコネクタポイント。ポイントの位置修正に対するソリューションを解説しています。

FreeHand Tips -7:輪郭グラデーション
Illustrator には無い輪郭グラデーション。手軽に立体表現が出来る FreeHand ならではのグラデーション塗りを解説しています。

FreeHand Tips -8:パスに沿って並べる
Illustrator では出来ない、オブジェクトや画像をパスに沿って配置する方法を解説しています。

FreeHand Tips -9:切り抜き画像の白フチくくり
切り抜き画像に白フチくくりを付ける簡単な方法、あれこれ。

FreeHand Tips -10:マーク作成などに便利な Tips
エンブレム、シンボルマーク作成に役立つ簡単な方法、あれこれ。

FreeHand Tips -11:ハイパーリンク付きの PDF を書き出す方法
ハイパーリンク付きの PDF を書き出す方法。 PDF書き出し時の文字化け対策。
ワンソースマリチパブリッシュ(全てインタラクティブな PDF、HTML、SWF)

FreeHand Tips -12:変形ツールを使いこなす Tips
自由変形ツール、バウンディングボックス、エンベロープ、3D回転ツール


***


■MAC遍歴(FreeHand 3.1Jの紹介)
FreeHand 3.1Jの先進機能の数々、 裁判でADOBE社に勝訴など...

***

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(40) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 40